ゆっきーおすすめプロテイン

f:id:createnewyou:20191012164552p:plain

こんにちテイン!

 

プロテインプランナーの

ゆっきー(@yukitein88)です٩( ᐖ )و

 

プロテインを飲み始めたいけど

どの会社のプロテインがいいの⁇

 

おすすめのプロテインって(´・ω・`)⁇

 

って方も多いかと思われるので

 

私の独断と偏見で

おすすめプロテイン

紹介したいと思います٩(๑•̀ω•́๑)و

 

プロテインの種類と選び方

プロテイン

 

・動物性(ホエイ)

・植物性(ソイ、えんどう豆etc...)

 

この2種類に分類されます。

 

種類について

詳しく説明している

記事も参考にしてみてください。

 

createnewyou.hateblo.jp

 

また、

 

プロテインを選ぶ際に

注目して欲しいのが

 

パッケージの裏に書いてある

成分表示です。

 

特に

たんぱく質炭水化物量

注目しましょう。

 

市販のプロテインの中には

プロテイン”と言いながら

 

たんぱく質量よりも

炭水化物量の方が

多いものがあります。

 

特に女性用プロテイン

うたう商品には多い印象。

 

 

市販のプロテイン

ドラッグストアなどでも

手軽に手に入れることができますが

 

たんぱく質含有量が75%以上のもの

もしくはそれに近いものを

購入するように意識してみてください。

 

とはいえ、

そうそう75%以上のものって

見つかりにくいのも事実です。

 

たんぱく質含有量は

次の計算式で求めることができます。 

 

ちなみに

たんぱく質1gあたり4kcalです。

 

たんぱく質量(g) ×4

=1本あたりのたんぱく質のカロリー

 

②①の数字÷1本あたりのカロリー×100

=1本あたりのたんぱく質含有量(%)

 

コンビニで売られている

ザバスを例に計算してみます。

f:id:createnewyou:20191012153329j:plain

f:id:createnewyou:20191012153430j:plain

 

1本あたり

エネルギー; 77kcal

たんぱく質; 12.5g

 

①12.5×4=50kcal

②50÷77×100=64.9%

 

コンビニで買えるプロテイン

約65%のたんぱく質含有率は

かなり優秀です。

 

ちなみにこれといって

砂糖が大々的に使われていないのも

優秀商品な理由のひとつですね。

 

f:id:createnewyou:20191012153829j:plain


 

 

動物性プロテインおすすめ

マイプロテイン

動物性プロテインを買うなら

まずチェックして欲しいのは

【Myprotein】 ですね。

 

イギリスのブランドで

いろんな種類のプロテイン

たくさん揃っています。

 

たんぱく質含有量も

1杯あたり約20gで

75%以上のたんぱく質含有量です。

 

また頻繁に

キャンペーンセールを行っているので、

 

通常価格よりも安い値段で

購入することができて

コスパも申し分ありません。

 

ただ、

海外クオリティかつ

海外発送商品なので

 

・袋のジップが弱い

・届くまでに時間がかかる

・送料が高い

 

などのデメリットも…。

 

送料に関しては

8500円以上の購入で無料になります。

 

その他の

”マイプロテインあるある”はこちらw

 

 

 

ビーレジェンド

こちらは国産のプロテイン


 

 


 

  

フレーバーの名前に

なかなかパンチが効いたものが

多いのが印象的ですw

 

belegend.jp

 

 国内産ということもあって

手元にやってくるまでに

そんなに時間はかかりません。

 

SAVAS

ドラッグストアや

バラエティショップなどでも

 

気軽に購入することができる

ド定番中のド定番、

SAVASの粉プロテイン

 


 

 

ネットで注文して

プロテインデビューするのは

ちょっとハードルが高い、

 

という方でも

気軽に試せるのが嬉しいところ。

 

ただ

 

たんぱく質含有量の面だったり

味的な部分では

 

ネットで販売されている商品よりも

劣ってしまう点が残念な気がします。 

 

むしろ市販のものを試したがために

プロテイン=まずい、という印象が

ついてしまっているような気もwww

 

植物性プロテインおすすめ

ANOMAプロテイン

植物性プロテイン

ソイプロテインが主流ですが、

 

正直言って

あまりおすすめなものがありません 。

 

というか、

私自身がホエイプロテイン

至上主義でしたwww

 

消化吸収スピードも遅く、

効率的にたんぱく質

補給できない植物性プロテイン

飲むメリットが感じられませんでした。

 

が、

 

そんな私が唯一認めて

愛飲しているのが

 

ピープロテイン!!!

(えんどう豆)

f:id:createnewyou:20191012162330j:plain

 【ANOMA】

 
牛乳アレルギーの人でも

大豆アレルギーの人でも

 

安心して飲める

ローアレルゲンであること

 

ビーガンの人でも安心して

たんぱく質が摂取できることも

魅力的なプロテインです。

 

植物性プロテイン

粉っぽさが目立ってしまって

飲みづらかったり、

 

えんどう豆の特性上、

味付けが難しくて

 

”THE マズいプロテイン”に

なりかねないのですがw

 

控えめに言っても

かなり素晴らしいプロテインですw

 

私はホエイとブレンドして

毎日飲んでますwww

 

どうしても植物性にこだわりたい方、

でもステキな植物性プロテイン

なかなか巡り会えない方は要チェック!

 

 

 ちなみにANOMAプロテイン

購入時に【YKTN88】

クーポンコードを入力すると

毎回5%OFFになります・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ

 

まとめ

動物性、植物性それぞれ

私の独断と偏見でw、

 

おすすめしたい

プロテインを紹介してきました。

 

 プロテインの種類が多すぎて

どれを飲んだらいいのか

わからないという方は

 

冒頭の記事とあわせて

自分にあったプロテイン

探してみてください٩( ᐖ )و

 

プロテインの種類 動物性プロテインと植物性プロテイン

f:id:createnewyou:20191011061543p:plain

こんにちテイン!

 

プロテインプランナーの

ゆっきー(@yukitein88)です٩( ᐖ )و

 

プロテイン飲め飲めと言われても

種類もいっぱいあって

 

どれを飲んだらいいのか

分からないという方も多いと思います。

 

そこでこの記事では

プロテインの種類ごとに

 

特徴をまとめていきたいと

思います・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ

 

動物性プロテイン

ホエイプロテイン

プロテイン

ド定番中のド定番といえば

ホエイプロテイン

 

ホエイがなにかというと、

ヨーグルトを放置したときに

表面に浮かんでくる水分です。

 

f:id:createnewyou:20191010112034p:plain

 

水っぽいから

捨ててしまいがちなあの液体、

実は栄養素の塊ですw

 

水溶性のビタミンや

ミネラルが豊富なのです。

 

この水分を粉状にして

加工したものが

プロテインパウダーです。

 

ホエイプロテインの特徴は

とにもかくにも

消化吸収スピードが早いこと。

 

飲んでから2時間ほど

たんぱく質が体内に吸収されます。

 

筋トレなどの

レーニングをしている人は

 

筋肉のためにも

消化吸収スピードを重視している

印象がありますが、

 

さほど運動しない人にとって、

この速さにどんなメリットがあるのか。

 

たんぱく質不足の解消に関係します。

 

この記事では

たんぱく質不足の弊害に関して

詳しくは記しませんが、

 

たんぱく質不足によって

体調不良が引き起こされます。

 

これを素早く解消するにも

消化吸収が早いホエイプロテイン

かなり心強い存在です。

 

ただデメリットがあるすれば、

牛乳アレルギーの人は飲めない

ということです。

 

またアレルギーではないけれど

牛乳を飲んでお腹がゆるくなる

 

乳糖不耐症の人も

プロテインを避けがちですが、

 

乳糖を極限まで除去した

アイソレート(WPI)タイプ

プロテインならお腹をくだしません。

 

#プロテイン飲め٩( ᐖ )و

 


 


カゼインは【カゼインプロテイン

あまり聞き慣れない人も

多いかと思いますが、

 

身近なもので言えば

牛乳がほぼほぼカゼインです。

 

f:id:createnewyou:20191010112402p:plain

 

牛乳に含まれるたんぱく質

約80%はカゼインが占めています。

  

カゼインプロテイン

牛乳から脂肪分とホエイを

取り除いたものになります。

 

消化吸収スピードが遅く

体内に吸収されるまでに

7~8時間ほどかかります。

 

消化吸収に時間がかかるため、

ホエイプロテインに比べて

満腹感が長く続きます。

【その他】

実は、

動物性のプロテイン

牛乳由来のものだけではありません。

 

なんと昆虫のプロテイン

海外では注目されてきている模様。

 

昆虫食も密かに

注目されているようですし、

 

将来的に

虫プロテインを

目にすることが増えるかも…。

 

個人的には飲みたくないwww

植物性プロテイン

ソイプロテイン

f:id:createnewyou:20191010220925p:plain


植物性プロテインといえば

真っ先に浮かぶはず(笑)

 

ソイ=大豆ということもあって

女性にとってイソフラボン

含まれていることも嬉しいですよね。

 

イソフラボン

皮膚や骨を強くしてくれたり

血流を改善してくれる効果もあります。

  

植物性プロテインの場合、

動物性のものに比べて

消化吸収スピードはゆっくりです。

 

ソイプロテイン

消化吸収には5~9時間かかります。

 

(幅ありすぎじゃry)

 

消化吸収に時間がかかるため、

カゼインと同じく腹持ちがいいこと、

 

また消化のための

代謝活動が長くなるために

ダイエット向きと言われています。

 

とはいえ、私は

プロテインそのものが

ダイエット向きだと断言しますw

 

要は #プロテイン飲め٩( ᐖ )و 


 

ピープロテイン(えんどう豆)】

f:id:createnewyou:20191010221157p:plain

えんどう豆プロテインの存在を

はじめて知る人が

ほとんどなのではないでしょうか。

 

私も植物性プロテインといえば

ソイしか知らなかった身ですが

 

えんどう豆プロテイン

どハマりしましたw 

 

えんどう豆プロテイン

何がすごいかといえば

ローアレルゲン!!! 

 

え、これかなり嬉しくないですか⁇

 

牛乳アレルギーの人も

大豆アレルギーの人も

安心して飲めるプロテインです。

  

植物性なのでソイと同様に

消化吸収はゆっくりです。

 

腹持ちがいいので空腹も感じづらく

ダイエット向きではあるのですが

 

さらに嬉しいのが

えんどう豆に

脂肪燃焼効果が期待できること!!!

 

えんどう豆には

 

・血行促進効果(アルギニン)

・脂肪燃焼効果(リジン)

・鉄分・マグネシウム

 

これらの成分が豊富かつ、

食物繊維も豊富なので

 

腸内環境を整えながら

ダイエットに取り組むことができます。

 

たんぱく質を補給しながら

鉄分も摂れるなんて

 

もはや

 

ピープロテインを

飲まない理由がないwww

 

ダイエット頑張ってるのに

なかなか効果が出ない人は

 

大体の場合、

たんぱく質不足と鉄不足が原因です。

 

これについてもまた別記事で書きます。

購入時クーポンコード 

【YKTN88】入力で5%OFF

【その他】

植物性プロテイン

他にあるのが

 

ヘンプ(麻)

・海藻(クロレラ)

・そら豆(ファバ)

・玄米(ブラウンライス)

 

あまり見かけないかもですが

こんなものもあります。

 

ヘンプ

 

・オメガ3系の良質な脂質

・ビタミン、ミネラルも豊富

 

ということもあって

スーパーフードのイメージが

強いかもしれません。

まとめ

以上、

 

・動物性(ホエイ・カゼイン)

・植物性(ソイ・えんどう豆)

 

それぞれ

2つのプロテインについて

お話ししてきました。

 

効率よく

たんぱく質補給ができるのは

断然ホエイプロテインです。

 

ただアレルギーなどがある場合は

植物性プロテインで長期的な視野で。

 

いずれにしても

たんぱく質はカラダにとって

重要な栄養素なので

 

動物性、植物性

それぞれのいい部分を

取り込んでいけたらいいですね٩( ᐖ )و

 

 

はじめましテイン、プロテインプランナーです。

f:id:createnewyou:20191009123316p:plain

 

こんにちテイン!

 

プロテインプランナーの

ゆっきー(@yukitein88)です٩( ᐖ )و

 

プロテインプランナーというと

なんだか特別な感じがしますが、

 

基本的には

 

たんぱく質の重要性を伝えること

プロテインを一般の生活に溶け込ませる

 

この2つを主軸に発信しています。

 

まずは最初の記事なので

プロテインプランナーのゆっきーが

一体どんな人物なのか

自己紹介したいと思います٩( ᐖ )و

 

ぶっちゃけ

「٩( ᐖ )و」←こんなやつですw

 

物心ついた頃から肥満

毎日筋トレして

ジムに住みたいと

常日頃ぼやいている私ですが

 

実は、

物心ついた頃から

ぽっちゃり体型の肥満児でした。

 

物心つく以前からも

ビッグベイビーな私が

大暴れした結果、

 

レンタルベビーカーを

3台も破壊するほどの破壊児。

 

両親からつけられていた

あだ名は不二家のペコ”

 

(※ペコちゃんは破壊児ではありません)

 

商店街にお買い物に行けば

ヤクルトやお菓子を与えられ、

おいしく頬張り、

 

幼稚園から帰って来れば

明治の板チョコまるかじり。

そして鼻血コース。

 

太らないわけがないwww

 

ぽっちゃりでしたが

3歳から剣道をやっていたので

動けるおでぶちゃんでした。

 

ダイエットを決意した大学2年

幼少期から

 

・お菓子大好き

・ご飯大好き

・よく食べよく眠る

 

すくすくと育った結果、

思春期で体型などは

気にしながらも

 

ダイエットという

ダイエットをせずに

学生時代を謳歌します。

 

もちろん、

 

ビリーズ・ブートキャンプ

コアリズム

カーヴィーダンスなど

 

フィットネスDVDが

流行った世代なので

一通り経験しましたw

 

一番効果があったのは

やっぱりビリー隊長の訓練ですねw

 

f:id:createnewyou:20191009100230p:plain

 

しかし、

 

最初の2kg痩せたあとは

なかなか減らず、

継続することはありませんでした。

 

大学生になると

スタバのフラペチーノデビューw

 

そしてお酒デビュー、

ジャンクな食べ物ラブな毎日を送り、

オールしながら飲み食いする生活。

 

気づけばMAX体重、63kg。

 

Right-Onの試着室で

一番大きいサイズのジーンズを

履くことができずに泣きました。

 

洋服に拒否られる

絶望感・・・!!!

 

ここで本気でダイエットすることを

こころに強く誓いました。

 

−20kgを達成した留学〜帰国

当時、母が痩身エステに

通っていたこともあり、

私も痩身エステに通いながら

 

エステティシャンの方に

食事の見直しなどを

サポートしてもらいました。

 

そこで初めて出会ったのが、糖質制限

 

まずは

自分が食べているものを

把握するために

 

朝昼晩、

口に入れたものをすべて書き出す

レコーディングダイエットを開始。

 

今では考えられないくらい、

炭水化物と揚げ物に

まみれた食事をしていましたw

 

エステティシャンの

サポートもありながら、

 

食事の見直しだけで

2年で4kgほど痩せました。

 

落とすペースはかなり遅いですが

ダイエット初心者かつ、

運動もしない生活だったので

ゆるりゆるりと減量。

 

この減量スピードの遅さには

実家ぐらしで

親の料理を食べていたことも

原因の一つかと思います。

 

なんと言っても親の栄養知識は

 

従来の”バランスのいい食事”

かつ

品目が多く、量がそもそも多い。

 

”バランスのいい食事”の

どこが問題なのかは

別の記事でお話します。

 

しかし大学4年のときの

アイルランド留学で親の手料理から

距離を置くタイミングが生まれました。

 

アイルランド留学中は

これまでの糖質制限を更に強化し、

炭水化物を一切摂らないことにしました。

 

また、脂質でも太る体質だと

エステティシャンに

分析されていたので

 

ムダな脂質も摂らないように

肉も食べながらも量は

少なめにしていました。

 

そして人生初のジムにも入会し、

有酸素運動メインで運動開始。

 

はい、ここで

糖質制限あるあるの

失敗コースですwww

 

なぜ糖質制限あるあるの

失敗コースなのかについても

別記事でお話します。

 

栄養学的にも破綻した

糖質制限と過度な運動をした結果、

 

体重は減ることには減ったし

脂肪も以前よりは減りました。

 

半年の留学で帰国する頃には

MAX体重から

−14kgほど痩せていました。

 

帰国してからも

食事など生活習慣を

アイルランドでの生活に

極力近づけようとし、

 

ジムにも入会するなどして

最終的に−20kgを達成しました。

 

しかしここで

積もり積もった栄養不足から

悪夢がはじまります。

 

 摂食障害に悩む20代前半

糖質制限から始まった

本気のダイエットでしたが、

 

糖質をカットしたことで

食事は野菜に偏り、

 

たんぱく質も脂質も

不足していたため、

 

一応痩せはしましたが、

痩せにくく太りやすい体質へと

変わっていました。

 

そして何より、

食への欲求も維持と根性で

我慢してきたことで

精神的にも追い込まれていました。

 

その結果、

過食嘔吐型の摂食障害を発症。

 

食べたいものを

食べられないストレス。

 

我慢するけど食べたくて、

結果的に甘いお菓子や炭水化物、

揚げ物などを食べてしまう。

 

そして我慢しきれなかったことに

罪悪感ややるせなさを感じるとともに

 

また太ってしまうんじゃ…

という強迫観念にも似た恐怖から

 

食べたら吐く、という行為が

習慣化していきます。

 

まさに摂食障害時代は

”混沌”という言葉がぴったりでした。

 

食べたい欲求が爆発すると

コンビニに足を運び、

甘いものとしょっぱいものを

それぞれ買います。

 

商品を眺めているときも、

自分は何をしているんだろうという

考えが頭をよぎるものの、

 

最終的に大量に食材を買って

帰宅して食べては吐く日々。

 

さすがに食べ吐きが続くと

金銭的にも厳しくなってくるし、

何よりも自己肯定感が

どんどん低下しました。

 

もうやめたい、と

無料相談ダイヤルや

メンタルクリニックに通ったり

 

思いつくことを試してみたものの、

どれも効果はなく、

3年近く摂食障害と付き合っていました。

 

そして3年にも渡る摂食障害

生活習慣の変化からリバウンドもして

 

ふりだしに戻った頃に

運命の出会いを果たします。

 

 プロテインとの出会い〜現在

プロテインと出会ったのは

2019年1月。

 

そう、ほんとに

今年出会ったばかりですw

 

リバウンドあとは

ラクをして痩せようと

高脂質食ダイエットをやってみたり

いろいろ試しましたw

 

高脂質食ダイエットを

経験した記事はこちら

 

↓↓↓

 

note.mu

 

しかし、

既に私のカラダは栄養不足から

代謝も正常ではなかったので

リバウンドに拍車をかけただけでしたw

 

そして大反省をした私は

原点回帰として運動することにしました。

 

今ではYouTubeでいろんな

エクササイズ動画が見つかるので

 

MuscleWatchingを

参考にすることにしました。

 

www.youtube.com

 

このチャンネルでは

ダイエット向きの食事なども

紹介しているので

まずはここから再スタート。

 

そこで

プロテインは飲んだほうがいい”

ということを知ります。

 

以前の私もプロテインは太る、

カロリーが入ってしまう、と

プロテインは避けていました。

 

代わりにHMBという

必須アミノ酸のロイシンに特化した

サプリメントを飲んでいました。

  


 

 

でもMuscleWatchingで

たんぱく質が大事だと

発信されていたので、

 

試してみようかな〜と

ぼんやり考えていました。

 

さらに、

ほぼ同時期にTwitter

 

たんぱく質と鉄が

とても重要だと発信されている

水野医師と出会います。

 

twitter.com

 

川徳美先生

『うつ消しごはん』

ブログにも出会います。

 

ameblo.jp

 


 

 

摂食障害プロテインで治る!!!

 

衝撃を受けた私は、

ダイエットしながら

摂食障害が治るのなら

 

プロテイン

買わない理由がない!!!

 

さっそくコスパ成分最強の

マイプロテインをポチりました。

 

ポチった結果…

 

摂食障害克服!!!

 

もちろん、

医師おふたがたの発信を参考に

 

鉄やビタミンなど

取り入れられるものから

 

取り入れていきましたが、

見事に克服しました。

 

同時にジムにも通い始めて

持ち前の自分に対して

ドSでドMを発揮した結果、

 

カラダもみるみるうちに変わり

リバウンドも克服しましたw

 

そしてプロテインという

こんなに素晴らしいものが

 

身近にあるのに

知らないで避けていたり

 

ダイエットに悩んでる人がいて

さらに摂食障害になるなんて

もったいない!!!

 

そう思ってTwitterを始動させました。

 

今では

 

No Protein, No Life.

 

そう胸を張って

言えるようになりましたw

 

最後に

以上、

 

私がプロテインの申し子と呼ばれ

プロテインプランナーになるまでの

道のりでした。

 

なお、

 

私が重宝しているマイプロテイン

セールやキャンペーンを

頻繁に行っているので

 

プロテインデビューには

かなりおすすめしたいブランドです。 

 

 

ちなみにはじめての購入時、

クーポンコードの欄に

 

【WQGH-R3】と入れてもらうと

500円OFFになります。

 

(キャンペーンによっては

併用ができません。)

 

牛乳アレルギーや

大豆アレルギーなどで

ホエイプロテインが飲めない方

 

植物性にこだわりたい方に

おすすめなのが

えんどう豆プロテイン

 

 

ホエイ至上主義だった私が

唯一惚れてしまった植物性プロテインですw

 

こちらは購入時

【YKTN88】とクーポンコードを

入力してもらうと

5%OFFになります。

 

こちらは何度でも使えるので

植物性プロテインをお得に

楽しみたいよ〜って方は

ぜひご活用くださいまし٩( ᐖ )و