実はこれも!?たんぱく質不足のサイン

f:id:createnewyou:20191105160935p:plain

こんにちテイン!

 

プロテインプランナーの

ゆっきー(@yukitein88)です٩( ᐖ )و

 

三大栄養素って

学校の授業で習いましたよね??

 

たんぱく質

脂質

糖質

 

とはいえ、

 

学校の授業で習った内容なんて

なかなか記憶にはございません(笑)

 

という方も多いと思いますw

 

かくいう私も中高生の頃

家庭科や保健の授業で

栄養素の単元になると

 

漢字の画数が多かったり

覚えなきゃいけない食材ばかりで

うんざりしていたので

 

ただ丸覚えするだけで

理解していませんでした(笑)

 

しかし、

実際にはこの栄養素、

 

年を重ねれば重ねるほど

健康を考える上で

大事になってきます。

 

ダイエットに限らず、

年をとっても健康な状態で

生活するためには

 

今のうちから栄養素に関して

アンテナを張っておく

必要があります。

 

糖質や脂質に関しては

ダイエットブームのおかげもあって

意識する人も増えていますよね。

 

が、

たんぱく質に関しては

無関心というか

 

そもそも

 

たんぱく質??

ナニソレオイシイノ...( •́ㅿ•̀ )?

 

なんて

ざっくり肉とかでしょ?

って思う方も少なくありませんw

 

三大栄養素の中でも

たんぱく質が一番、

 

カラダに欠かせない

要素にもかかわらず

 

あまり注目されていないなんて

残念すぎる!!!

 

ということで今日の記事では

たんぱく質の大切さについて

ざっくりお伝えします・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ

 

 

たんぱく質 -Protein-

たんぱく質は英語では

プロテイン-protein-”と言いますが

 

この語源はギリシャ語の

"プロテイオス(もっとも重要な)"

という言葉です。

 

その言葉のとおり、

私たちのカラダにとって

たんぱく質は超超超重要です。

 

筋肉はもちろん、

皮膚や髪の毛、爪や内臓

さらにホルモン

たんぱく質によって作られています。

 

意外とたんぱく質

作られているものって多いですよね(笑)

 

たんぱく質が含まれるもの

たんぱく質が含まれている食材は

大きく分けて動物性と植物性があります。

 

 動物性たんぱく質

f:id:createnewyou:20191105161223p:plain

・卵

・肉

・魚

・牛乳、乳製品

ホエイプロテイン

カゼインプロテイン

植物性たんぱく質

f:id:createnewyou:20191105161253p:plain

・豆、豆製品

ソイプロテイン

・えんどう豆プロテイン

・その他植物性プロテイン

 

イメージとしては

主菜と言われるメインのおかずです。

 

ちなみにヘルシーだと思われている

豆や豆製品などの

植物性たんぱく質

 

筋肉にはなりづらいので

太りづらい体質を作るには

不向きです…。

 

筋肉をつけて

キレイなプロポーションとともに

ダイエットをしたい人こそ

まずは動物性たんぱく質を摂りましょうw

 

f:id:createnewyou:20191105162715p:plain

 

ヘルシーそうな植物性は

後回しでも全然OK!!!

 

なぜ大切なのか?

たんぱく質が大切な理由は

冒頭にもお伝えしたとおり、

カラダの材料だからです。

 

たんぱく質が不足してくると

代謝が回らなくなってきます。

 

つまり、

 

エネルギーを効率よく

生産できなくなります。

 

ダイエットにありがちなのが

カロリー計算だけで

 

そのカロリーを何から得るか、

というところを

一切考えない人がいますが、

 

そんな人たちこそ

たんぱく質不足が加速しがちです。

 

そして徐々に

痩せにくく太りやすい体質に

変化していってしまいます…。

 

また、

そもそもの健康状態にも

影響が出てきます。

 

たんぱく質不足のサイン

 

何度でも言いますが、

たんぱく質はカラダの材料です。

 

髪の毛、皮膚、筋肉、

爪、内臓、ホルモン…

 

全部たんぱく質で構成されています。

 

さらに

たんぱく質は脂肪のように

 

体内にとどめることが

できません。

 

細胞は絶え間なく

生まれ変わっています。

 

生まれ変わるということは、

材料であるたんぱく質

常に消費されているということです。

 

なので、

 

たんぱく質をこまめに

摂取してあげないと

材料不足が起こります。

 

材料不足が起きても

一応生きていることはできますが、

カラダの不調が起き始めます。

 

それは肌荒れかもしれないし、

慢性的な疲労かもしれない。

 

血圧が下がるかもしれないし、

体温が低下してしまうかもしれない。

 

人によって

不調が現れる順番は

異なるかもしれませんが、

 

たんぱく質不足を引き起こすと

上記のような不調が起き始めます。

 

また、

たんぱく質不足だと

肉類を食べられません。

 

胃で分泌される

消化酵素たんぱく質

できているからです。

 

たんぱく質不足の人は

肉を食べても

胃もたれしてしまうのです。

 

高齢者になればなるほど

肉が食べられないという人が

増えるのもこのためです。

 

逆に、

 

たんぱく質が満ち足りていると

次のような嬉しい効果が・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ

 

 

たんぱく質

超超超大切!!!

 

たんぱく質不足を解消するには

ひたすら

たんぱく質を摂取!!!

 

これに尽きます(笑)

 

しかも大事なのは、

動物性たんぱく質であること。

 

先ほども少しお伝えしましたが、

ヘルシーそうな

植物性たんぱく質は二の次です(笑)

 

食事から摂取しないといけない

必須アミノ酸が豊富なのは

 

圧倒的に

動物性たんぱく質が多いです。

 

では、

 

1日にどれだけ

たんぱく質を摂取すればいいのか。

 

基本的に最低でも

体重×1gたんぱく質

確保しましょう。

 

運動している人であれば

体重×2gたんぱく質

 

さらに効率よくたんぱく質

摂取したい方はプロテインスコアも

参考にしてみるといいかもしれません。

 

mizunodoc.jp

 

physiqueonline.jp

 

お気づきかもしれませんが

 

たんぱく質の量は

食べた量とイコールでは

ありません!!!

 

最初のうちは面倒かもしれませんが

 

既製品であれば

パッケージの裏の

成分表示を見てみましょう。

 

その商品にどれくらいの

たんぱく質が含まれているかが

確認できるので、

チェックしてみてください٩( ᐖ )و

 

さいごに

とはいえ、

 

そんなに

食べられないし!!!

ヾ(`Д´*)ノ

 

って方も

いらっしゃるかと思いますwww

 

そんな時こそ

 

プロテイン飲め (笑)

 

プロテインなら

たった1杯飲むだけで

 

約20gのたんぱく質

補給できます・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ

 

 

ちなみに

 

たんぱく質不足が

解消されたかどうかは 

 

肉200gをペロリと

たいらげられるかどうか、が

判断基準になります。

 

1ポンド(450g)ぺろりできたら

完全にたんぱく質

満たされています・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ

 

使えるものはガンガン使って

たんぱく質を満たして

健康寿命伸ばしていきましょう٩( ᐖ )و

 

クーポンコード【YKTN88】入力で

ずっと5%OFF・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ

 

WQGH-R3】入力で

500円OFF・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ